全国のカメ、トカゲ、カエル、ヘビの迷子・保護の一覧
迷子になったペット・保護されたペットの情報を掲載しています。対象の動物は、カメ、トカゲ、カエル、ヘビです。
飼い主さんが迷子になったペットを探す場として、またペットを保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子の場合 ペットを保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護の場合 ペットの飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子 クサガメ No.14847 [解決済]
迷子クサガメが見つかりました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]横浜市緑区森の台
[迷子になった日付]
[クサガメの特徴]
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子 リクガメ(ロシアリクガメ) No.14846
迷子リクガメ(ロシアリクガメ)を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]世田谷区
[迷子になった日付]
[リクガメ(ロシアリクガメ)の特徴] 甲羅の大きさ16cm✖️13cm 厚さ6センチ メス20歳
[飼い主さんより] 20年一緒にいた相棒です。早く帰ってきて。
コメント: 0
迷子 ヘビ コロンビアレインボーボア No.14796
迷子ヘビ コロンビアレインボーボアを探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]伏見区桃山町
[迷子になった日付]
[ヘビ コロンビアレインボーボアの特徴] 体長56センチの子です。ニシキヘビ科なので毒はないです。性格は大人しめ、お目目がまんまるでとってもかわいい子です。
[飼い主さんより] 本当に本当に大切な子です。宜しくお願いします。
コメント: 0
保護 カメ No.14785
迷子カメを保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区
[保護した日付」
[カメの特徴] 目がくりくりしてます。
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子 ミシシッピアカミミガメ No.14738
迷子ミシシッピアカミミガメを探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]川崎市多摩区長沢
[迷子になった日付]
[ミシシッピアカミミガメの特徴] 体長約20cmです。外に出たがります。パン(カメ用)が好物です。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子 ヘルマンリクガメ リクガメ No.14666
迷子ヘルマンリクガメ リクガメ を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]東海市加木屋町
[迷子になった日付]
[ヘルマンリクガメ リクガメ の特徴] 大人の手のひら程度の大きさです。リクガメなのでしっぽの先にも爪が生えています。 それほど人懐っこくはないですが、人には寄ってきます。 水槽やケースが嫌い。ガリガリ引っかきまわします。
[飼い主さんより]
コメント: 0
保護 カメ No.14662
迷子カメを保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]国立市
[保護した日付」
[カメの特徴] 甲羅の大きさが20センチくらい。 特徴からイシガメのメスかと思いますが、詳しくはわかりません。
[保護主さんより] 保護した辺りは駅周辺の住宅街で、近くには川も田んぼも無いので、飼育されていた亀さんだと思います。現在は元気に餌も食べています。心当たりのある飼い主さん、よろしくお願いします。
コメント: 0
保護 ミシシッピアカミミガメもしくはキバラガメ No.14569
迷子ミシシッピアカミミガメもしくはキバラガメを保護しました。
[都道府県]奈良県
[市区町村]奈良市
[保護した日付」
[ミシシッピアカミミガメもしくはキバラガメの特徴] 柏木町で見つけました。 大きさは30センチから35センチぐらいで大きいです。 まだ環境に慣れてないからか餌を食べないです。
[保護主さんより]
コメント: 0
保護 ヤモリ(グランディスヒルヤモリ?) No.14506
迷子ヤモリ(グランディスヒルヤモリ?)を保護しました。
[都道府県]奈良県
[市区町村]王寺町
[保護した日付」
[ヤモリ(グランディスヒルヤモリ?)の特徴] 体長約10㎝ 鮮やかなグリーン 赤のマダラ模様
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子 ミシシッピアカミミガメ No.14495 [解決済]
迷子ミシシッピアカミミガメが見つかりました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]藤沢市高谷
[迷子になった日付]
[ミシシッピアカミミガメの特徴] 体長18㎝
[飼い主さんより] 臆病で歩き回ることなく、角やすみっこでじっとしている性格です。
コメント: 1