全国の迷子猫・保護猫の一覧
迷子猫・保護猫の情報を掲載しています。
飼い主さんが迷子になった猫を探す場として、また迷子猫を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い
・迷子猫の場合:猫を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護猫の場合:保護猫の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページから飼い主さんへ直接メールやSNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子猫 No.8247
迷子猫を探しています。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]狭山市
[猫種]日本猫
[迷子になった日付]
[猫の特徴] 胸からお腹にかけて白毛です。 体格は大き目で尻尾が長いです。 水色の白の水玉模様、リボンのついてる首輪をしております。はなと書いてある迷子札もついてます。 裏面に電話番号が記載されてます。
[飼い主さんより] 寒さや事故にあってないか心配です。 近くを探してますがみつからないです。 もし見かけたら、情報を頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
コメント: 0
迷子猫 No.8246
迷子猫を探しています。
[都道府県]福島県
[市区町村]本宮市
[猫種]茶色系
[迷子になった日付]
[猫の特徴] 前足と後ろ足と胸が白色 緑の唐草柄の首輪をしている。
[飼い主さんより] ほんの些細なことでもいいので何心当たりありましたら、お知らせ下さい。よろしくおねがいします。
コメント: 0
迷子猫 No.8245
迷子猫を探しています。
[都道府県]広島県
[市区町村]広島市西区南観音
[猫種]アメショー寄りのMix
[迷子になった日付]
[猫の特徴] 去勢なし、マイクロチップなし。 耳が大きい 高い声でよく鳴きます。人懐っこいです 脱走時、茶色地にピンクの水玉のハーネスを着用(紐なし)
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子猫 No.8242 [解決済]
迷子猫が見つかりました。
[都道府県]千葉県
[市区町村]香取市小見川
[猫種]雑種 長毛種
[迷子になった日付]
[猫の特徴] グレーのキジトラ 長毛種 多分雑種です。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子猫 No.8239
迷子猫を探しています。
[都道府県]長崎県
[市区町村]佐世保市松瀬町
[猫種]野良猫の茶トラ
[迷子になった日付]
[猫の特徴] 避妊済です 首輪はしていません とても臆病なので、物陰に隠れていると思われます 見つけたら、連絡よろしくお願いいたします!
[飼い主さんより] どんな些細な情報でもとてもありがたいです! この子かな?と少しでも思われた方は連絡よろしくお願いいたします!
コメント: 0
迷子猫 No.8237 [解決済]
迷子猫が見つかりました。
[都道府県]静岡県
[市区町村]焼津市
[猫種]雑種
[迷子になった日付]
[猫の特徴] グレーのマダラ模様アゴの下が白い首輪はつけてないです
[飼い主さんより] 家周辺を探しましたが見つかりません 室内飼いなので心配です 早く帰ってきてくれることを願います
コメント: 1
保護猫 No.8225
迷子猫を保護しました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市
[猫種]雑種 白黒ハチワレ
[保護した日付]
[猫の特徴]首輪をしています 尻尾はやや短め、未去勢かと
[保護主さんより]
コメント: 0
保護猫 No.8223
迷子猫を保護しました。
[都道府県]茨城県
[市区町村]ひたちなか市西大島
[猫種]キジトラ
[保護した日付]
[猫の特徴]肉付きが良く、ふっくらしている。青い星と白い星の柄の紺色の首輪に、銀色の鈴が付いたものを身につけている。
[保護主さんより] 私の自宅にも猫が二匹おりますので、長期間は保護できません。探していらっしゃる飼い主さまがおられましたら、ご連絡お願い致します。
コメント: 0
迷子猫 No.8221
迷子猫を探しています。
[都道府県]広島県
[市区町村]西区南観音
[猫種]アメリカンショートの雑種
[迷子になった日付]
[猫の特徴] 耳が少し大きい。茶色とカラフルな水玉模様の首輪をしています。
[飼い主さんより] 少しの事でもいいので何かわかることがあれば教えて欲しいです。
コメント: 0
迷子猫 No.8216
迷子猫を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]調布市佐須町4丁目
[猫種]雑種
[迷子になった日付]
[猫の特徴] 青いくびわをしています。両耳が少しちぎれており、犬歯が少し折れています。しっぽが短く、茶色です。テンカンがあるので、発作を起こす。
[飼い主さんより] テンカンがあるので、薬を飲まなければなりません。 何か情報がございましたら、お願いします。
コメント: 0