京都府の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.18631
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市東山区
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人懐こく人がいると肩に乗ります。 気は強いですが、飼い主大好き文鳥さんなので今頃おうちを探し回ってると思います。 どうかよろしくお願いします。
[飼い主さんより] 本当に困っています。 どうか見つかりますように。 どうぞよろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.18609
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市伏見区深草西浦町
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人見知りで、体重80gくらいです。
[飼い主さんより] 警察には、すぐに届け出ました。
コメント: 2
迷子鳥 No.18469
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市伏見区
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] これといった特徴はないのですが 頭、体、羽は緑で、目から首がすこし薄いオレンジ、お尻のほうが青、尻尾にすこしオレンジが入っててあとは黒です
[飼い主さんより] 人懐こい子で名前を呼ぶと飛んできます 肩に乗ってくれて飼い主が携帯を触ると携帯のカバーなど噛んでくる子でした。 まだお迎えして1年も経っておらず家族も心配しております
コメント: 0
迷子鳥 No.18441 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市伏見区淀
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] パステルフェイスで、チークが淡いオレンジ色の子です。よく懐いてます。 ホーホケキョ、幸せなら手を叩こうを覚えているので歌うかもしれません。名前がキューで、自分でキューちゃんおはようといいます。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.18430
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市中京区
[鳥の種類]オキナインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 胸の辺りはグレーの濃淡で波模様があります。翼の先端は少し黒い縁取りがあります。 両手サイズでオキナインコの中では小さめです。 ペレットは水に浸して食べるのが好きです。 シードも食べます。カキカキと囁くように話せます。
[飼い主さんより] 中京警察署には届出済みです。クリッピングをしていないので別の区にも居る可能性があると思っています。よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.18411
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市伏見区小栗栖南後藤町
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 飼い主には懐いていますが比較的臆病です。鳴き声が大きめで、ぷぴー!と鳴くことがあります。普通のコザクラインコよりも嘴が少し大きめ。体長15センチ、逃げた当初の体重は45グラムで、コザクラインコにしては小さめです。
[飼い主さんより] この子に関するどんな情報でも構いませんのでお心当たりある方はご連絡お願い致します。また、保護してくださった場合は警察署に届けていただけると幸いです。
コメント: 0
迷子鳥 No.18205
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京田辺市大住責谷
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] よく人慣れしています。おしゃべりは得意では有りません。
[飼い主さんより] みつけた方、保護連絡お願いします。 お礼申し上げます。
コメント: 0
迷子鳥 No.18125
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市伏見区羽束師
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 凄く怖がりですが手や肩には、乗ってきます。
[飼い主さんより] どうか、保護された方 連絡お願い致します。
コメント: 0
迷子鳥 No.18097
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]木津川市
[鳥の種類]オカメインコ(ノーマル)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 「ひめちゅん」と話します。 チチチと舌打ちのような声や、口笛のような声で鳴きます。 右の翼がやや垂れています。 肩に乗るのが好きです。 ピーナッツやアーモンドが好きです。
[飼い主さんより] 大切な家族です。 些細なことでも構いませんので、情報をお待ちしております。
コメント: 1
迷子鳥 No.18073
迷子鳥を探しています。
[都道府県]京都府
[市区町村]京都市中京区
[鳥の種類]ウロコインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] お腹と尾に赤色、脇に黄色の羽 「ベルちゃん」「ピーコちゃん」と話すことあり。電子レンジの音や水音に反応して声を出す。
[飼い主さんより] 雪の降る寒い日の午後遅い時間で、必死で名前を呼んで探しましたが、すぐ日が暮れてしまいました。運良くどなたかに保護していただいていればよいのですが。緑色の中型インコを京都市内あたりでお見かけになった方がおられましたら、どうぞご連絡願います。
コメント: 0