大阪府の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.5425
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]岸和田市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] タオルや靴下が好き 怖がり
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.5399
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]都島区
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おでこが黄色
[飼い主さんより] 私以外はキツく噛むかもしれません
コメント: 0
迷子鳥 No.5373 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]大阪府
[市区町村]吹田市
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 正面から見て左側の嘴が少し伸びています。 後ろ足の爪も伸びて捻れています。 人懐っこくなく、手にあまり乗りたがりまけん。乗ってもすぐに飛んでしまいます。 羽は切っておりません。 スマートフォンなど、装飾物を怖がります。 豆苗などの葉物より食感が良いリンゴのほうが好みます。
[飼い主さんより] 怖がりな子です。どうか見つけた方は保護よろしくお願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.5336
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]四條畷市
[鳥の種類]桜文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] お腹は若干(薄く)赤紫っぽく見えます。 手乗り文鳥で、人に慣れており、よく人の頭や首もとへすぐに止まります。 男の子なので囀ずります。
[飼い主さんより]
コメント: 4
迷子鳥 No.5293
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]柏原市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] とても人なれして誰にでも乗ってい行きます。 懐っこい割に怒りんぼで噛み癖があります。
[飼い主さんより] とても大事に育てていた息子の様な存在です。 見かけたり保護された方はご一報お願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.5284
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]大阪市住吉区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手には乗ります。 そこまで慣れてるという感じではないです。 黒目がちの可愛い子です。 噛むと痛い。小松菜やオーチャードシードが大好きです。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.5266
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]四條畷市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 模様は全くないです。 人に慣れているので、肩や頭に乗ってきます。
[飼い主さんより] 見かけた方ご連絡ください。 お願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.5264
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]河内長野市
[鳥の種類]オカメインコ(ノーマル)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ノーマルのオカメインコです。尾羽が2本ほど若干曲がり気味です。 落ち着いているときなど、「チョコボのテーマ」洋楽の「Time Lapse」などの口笛を吹きます。
[飼い主さんより] 4/2(月)7:50頃に見失いました。 羽のクリッピングはしていません。 臆病な子ですが滅多にパニックを起こしません。 口笛を吹いたら、一緒に歌ってくれたりします。 名前は「Jumbo」(ジャンボ)君です。
コメント: 0
迷子鳥 No.5189
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]堺市北区百舌鳥
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 気が強い ジジっと鳴きます 足の指が1本ありません(左右どちらかは忘れました) 気に入らない事があるとくちばしで突っつきます
[飼い主さんより] 心当たりのある方、ご連絡お願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.5169
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]大阪市東成区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人馴れしています。口笛の真似をよくします。
[飼い主さんより] 宜しくお願いします。
コメント: 0