メインコンテンツに移動

東京都の迷子鳥・保護鳥の一覧

迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。

飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。

掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。

掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。

・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。

※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。

ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知

迷子鳥 No.11084

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]墨田区両国

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] ソフィと名前呼ぶと返事してくれたりします。

[飼い主さんより] 私だけでは見つけられなくて 少しの情報でもいいので ご協力をお願いします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.11079

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]台東区千束

[鳥の種類]白文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 白文鳥。名前はユキちゃんです。呼ぶと返事をします。手乗りですが、慣れてない人には少しつついたりするかもしれません。

[飼い主さんより] どんな些細な情報でも構いません。お心あたりがある方はご連絡頂けたら嬉しいです。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.11055

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]台東区千束

[鳥の種類]白文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 名前はユキちゃんです。初めてみた物などに対しては臆病ですが、人にはよく慣れていて、肩に乗ったり頭に乗ったりします。

[飼い主さんより] 些細な情報でも構いません。お心あたりがある方はご連絡頂ければ幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.11049 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]東京都

[市区町村]江戸川区

[鳥の種類]文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] クチバシ、アイリングは色が薄め 頭の左右と背中を触られるのが好き

[飼い主さんより] どんな些細な情報でも構いません。

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.11028

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]大田区南蒲田

[鳥の種類]キンカチョウ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 少し太っています。 鳴き声は普通のキンカチョウの鳴き方はしないで、かわいーかわいーと鳴きます。 よく懐いていて、手や肩や頭に乗ってきます。

[飼い主さんより] 見かけたり、保護してくれた方、ご連絡お願いします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.11027 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]東京都

[市区町村]板橋区向原

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] リンゴという名前です。臆病ですが人懐っこく、手・頭・肩に止まります。 目が大きく、少しアカンベーをしたような目です。 ドキドキすると片足で床を「タンタンタン!」と叩いて威嚇します。 ハッピーバースデーを歌います。「リンゴちゃん」など、良くおしゃべりします。

[飼い主さんより] 些細なことでも、情報をお願いします。 保護、連絡していただけると幸いです。 ご協力をお願いします。

コメント: 1

> 詳細を見る

保護鳥 No.11024

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の写真

[都道府県]東京都

[市区町村]小平市

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴]

[保護主さんより] 警視庁拾得物公表システムで検索にヒットしたため、当方で捜索中のコザクラインコかと電話で問い合わせたところ、上記のような色の、多分セキセイインコと思われる、とのことでした。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.10997

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]小平市鈴木町

[鳥の種類]コザクラインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 体長15センチ。尾は短く、羽切りはしていません。 手乗り、人なつこい性格で肩や頭に乗ってきます。噛み癖あり。 鳴き声が大きい(ピヨチャン、と聞こえる)。言葉はしゃべらない

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.10993 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]東京都

[市区町村]中央区

[鳥の種類]キンカチョウ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] ほっぺとくちばしはオレンジです。 人の肩に乗ったりします。

[飼い主さんより] もし東京駅付近でキンカチョウを見かけた方はご連絡をいただければと思います。 よろしくお願い致します。

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.10987

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]小金井市

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 人に慣れているオカメインコで肩に乗るのが好きです。 鳴き声はピー、ピポピ!など。 おしゃべりはできませんが口笛のマネは好きで、ファイナルファンタジーのチョコボのテーマを口笛で吹くとマネをします。

[飼い主さんより] 近所を方々探しましたが見つかりませんでした。 何か情報がありましたら連絡をお願いいたします。

コメント: 0

> 詳細を見る

掲示板をご利用の方はご確認ください