静岡県の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.18435
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]静岡市
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 体長7センチ位 クチバシと足がピンク色 人馴れしていて懐っこいです
[飼い主さんより] ささいなことでもいいので、お願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.18395
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]焼津市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] オレンジのチークで全体がレモンイエロー、背中の羽根がグレーです。「オカメ」と呼ぶとワンワンのような鳴き真似や軽快でテンポの良いメロディの鳴き方をします。
[飼い主さんより] 保護した方は最寄りの交番に届けていただくか、メールでお知らせ願います。
コメント: 0
保護鳥 No.18364
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]静岡県
[市区町村]浜松市西区
[鳥の種類]セキセインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 2022.2/14.自宅の玄関にセキセインコが居ました。人馴れしていて鞄に乗ってきて、そのまま鞄の中に入ってきました。 近所に野良猫が多数いる為、保護しました。 日が経つにつれ、お喋りで「ピーちゃん」と 連呼し、名前がピーちゃんと解りました。 かなりお喋りする子で真似てしゃべります。 人に対して全く抵抗がないので放し飼いで飼われていたのかな?と思います。 頭は黄色ですが、以下、黄緑で鮮やかな羽をしています。 飼い主さんのもとへ帰れますように。
[保護主さんより] インコの飛行距離はさほどないと調べて解りました。 町内、もしくは、隣町かと思います
コメント: 0
迷子鳥 No.18326
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]御前崎市池新田
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手乗りのできる子なので肩に乗ります。まだ幼いですが人懐っこい性格。
[飼い主さんより] 寒い冬に外に出してしまい、後悔で胸が張り裂けそうです。無事でいてくれることを願っています。
コメント: 0
迷子鳥 No.18216
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]静岡市葵区籠上
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより] 保護された方がいましたら、連絡をお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.18214
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]静岡市葵区籠上
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 写真の左側のインコです。保護された方がいましたら連絡をお願いします。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.18213
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]静岡市葵区籠上
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.18186
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]静岡市駿河区丸子
[鳥の種類]セキセイインコルチノー
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ピーちゃんです。名前を良く喋ります。ひとなつっこく肩に良く乗ります。
[飼い主さんより] 見かけた方、保護されましたらご連絡下さい。 054-259-1025 斉藤
コメント: 0
迷子鳥 No.18129
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]静岡市葵区
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] アルビノ赤目体重100グラム
[飼い主さんより] 静岡市で保護されましたら、 警察署に連絡お願い致します。
コメント: 0
迷子鳥 No.17997
迷子鳥を探しています。
[都道府県]静岡県
[市区町村]掛川市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 喋ることはできませんがよく鳴きます。 捕まえようとすると逃げますが、頭、肩、手の上には自分から寄ってきます。
[飼い主さんより] 写真手前の子になります。 めめと呼ぶと反応します
コメント: 0