東京都の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.9593
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]北区赤羽
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ぷくちゃん、ぷーちゃんと呼べば返事します。真っ白で真っ赤なクチバシです。爪が伸びてます。目の周りも赤です。よくお喋りします。
[飼い主さんより] とても懐いていて、人が大好きです。あまり高く飛べません。北区赤羽近所を探していますが、見つかりません。よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.9574
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区北馬込
[鳥の種類]シルバー文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 雛換羽中で、羽が抜けています
[飼い主さんより] 大変心配しております。よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.9556 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]坂下1
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 薄いグレーの羽に頭は少し黄色く、鼻はピンクがかった白、ほっぺが青いです。 べるちゃんという名前で、べるちゃん、とかべるちゃんべ、とか自分の名前をしゃべります。
[飼い主さんより] 見かけた方はご連絡ください。 心配でべるちゃんのことばかり考えてしまいます。 よろしくお願いいたします。
コメント: 1
迷子鳥 No.9544
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 鼻(ろう膜)がブルー。お喋りが上手で、きーちゃん、幸せ~、お母ちゃん‥など、喋ります。人の肩や頭、手に乗ります。小松菜が好き。
[飼い主さんより] いつもは窓が開いてても出ないので油断していました。鳥というのを忘れるくらい馴染んでいて、家族の一員でした。警察やペットショップ、動物病院にも探して貰っています。毎日、心配で心配で‥どうか見つかりますように、皆さま宜しくお願いします!
コメント: 0
迷子鳥 No.9542 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]板橋区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手乗りですが、ベタベタに慣れているわけではなく、噛んだりしてきます。
[飼い主さんより] この子を探しています。 よろしくお願いいたします。
コメント: 1
迷子鳥 No.9540
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]小平市鈴木町
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] マルちゃんおはよう、マルちゃんお帰り、マルちゃんただいま等、よくしゃべる。 暗くすれば、特によくしゃべる。 人懐こく、食べ物を食べているとすぐ寄ってくる。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.9526
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 名前はピーちゃんです。 手乗りインコです。種類はレインボーです。 よくおしゃべりします。
[飼い主さんより] 一刻も早く見つけたいです… 皆様、ご協力お願いします…
コメント: 0
迷子鳥 No.9501 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 体は鮮やかな黄色で、お腹に少し緑色があります。お目目が大きいです。きみ、きみちゃん、おはよう、おやすみと、ご機嫌な時はよく話します。日光が嫌いで臆病なところはありますが、人間は好きです。きみ、ご飯と言うと飛んできます。
[飼い主さんより] どんな情報でも良いので、ご協力を、お願いします。また、拡散していただけると幸いです。
コメント: 1
迷子鳥 No.9495 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]練馬区関町
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 首の辺りの羽が数枚色が変化しています。 前足の爪が一本伸びずに短いです。
[飼い主さんより] 吊るしている洗濯物、スカート、カーテンのようなヒラヒラしているものにつかまり、ぶら下がるのが好きです。 外だと、自転車やバイクのカバーなどの下から潜り込んでる可能性もあります。
コメント: 1
迷子鳥 No.9492
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]日野市高幡
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 臆病なので噛もうとします。
[飼い主さんより] お願いします。
コメント: 0