東京都の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.8647
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]小平市回田町
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おしゃべりはしません。 カン高いピーの鳴き声。 部屋の中しか知らない。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.8628
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]江東区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ルチノー。頭の前の毛が立っている。
[飼い主さんより] どんな情報でもいいので、お寄せください。とても可愛がっていたインコで何とか戻ってきて欲しいです。
コメント: 0
迷子鳥 No.8618
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区松庵
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手乗りインコですが噛み付きます。
[飼い主さんより] 友達のインコが帰りを待っています。 よろしくお願いします。
コメント: 0
保護鳥 No.8574
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]中野区
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 白いセキセイインコ
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.8570
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]小平市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] オパリーンです。 おしゃべりはしません。 よくなついていて、肩にとまるのも好きです。
[飼い主さんより] 名前を呼びながら歩いて探していますが、全く手がかりがありません。見かけたかたや、保護情報がありましたらお願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.8555
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]世田谷区太子堂一丁目
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 白、背中の一部にグレーの羽が残っています。 ちゅんちゅん鳴きます。 怖がりですが、人懐っこく手に乗ります。 家を出た時点での体重は、22.5g程度でした。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.8539
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]調布市
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 白文鳥ですがかすかにグレーの幼毛が残っています。すずめくらいの大きさ(体長15㎝ほど・体重25グラムほど)です。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.8500
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] タロウといい、タロウちゃんと呼ぶと反応してくれます。 元気よく鳴き、足元に手を差し出すと手に乗ります。
[飼い主さんより] どんな些細な情報でも良いので何かありましたら連絡ください。よろしくお願いします。
コメント: 2
迷子鳥 No.8442 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]渋谷区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 【鳥の種類】セキセイインコ 【特徴】目の色〜赤 尻尾がシルバーグレー 全身〜黄色・カナリーイエロー 【行動】 光り物が大好き!!! ラインストーン喜んでつついてきます。 ペンの先も大好き 手のひらにえさをのせると、手の上で食事をします。 肩と手に乗ってきますが、触ろうとすると逃げてしまいます。 音楽に合わせて、首を振ってリズムをとります。
[飼い主さんより] 人なっっこいので、どちらかのご家庭に保護されていることを願っております。よろしくお願いいたします。
コメント: 1
迷子鳥 No.8439
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]練馬区
[鳥の種類]コキンチョウ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 顔は灰色、胸は紫、お腹は白、背中は青です。 フィンチですが、「いい子だねー」としゃべります。 手乗りです。
[飼い主さんより] よろしくお願いします
コメント: 0