東京都の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.6065
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]麻布十番
[鳥の種類]中型インコ(ワカケホンセイ)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭から足までは約20㎝、尾っぽが長い 元気なら声は甲高く響きます 高い声で「そらちゃん」と言うと反応してくれます 羽は切っているので低空飛行です 手乗りです
[飼い主さんより] 夜の暗闇ですと見えず怖がって逃げて行きやすいです。 好物はバナナです。細やかな情報でも良いので何かありましたらコメントを頂きたいです。どうか宜しくおお願い致します!
コメント: 0
保護鳥 No.6051
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]荒川区
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 荒川区内の自然公園で保護しました。 お腹が濃い水色で尾っぽは濃い藍色で美しい色をしています。 クチバシの横の毛は少し長め。 とてもおとなしい子です。
[保護主さんより] お心当たりの方連絡ください。
コメント: 0
迷子鳥 No.6039 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] コザクラインコで名前は「りんちゃん」です。 自分の名前「りんちゃん」と話す事がありますが基本的には甲高い声でピーと鳴く事が多いです。 家族全員で可愛がっていたので とても人なっこく、肩や手に乗ってきます。どうぞよろしくお願いします
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.6032
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 鳴き声、おしゃべり:あまり鳴かない。インコの鳴き声には反応をする。 行動:手乗りですが、飼い主以外には懐いていません。小さな物音でもびっくりします。換羽が終わりかけで、やっと揃ってきたところです。飛ぶ力は強いです。とても怖がりです。寒暖差に弱く、いつもヒーターをつけています。ズプリームのフルーツペレットと皮付きシードが主食です。粟穂は怖がって食べません。
[飼い主さんより] 他のインコ迷子サイトには登録していたのですが、こちらを知らず今日の登録になりました。持病があり外出がままならない日が多いので、ネットを駆使したり大家さんにお願いして集合住宅の通路にペレットを入れたキャリーを置いたりしています。
コメント: 0
迷子鳥 No.6013
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]足立区神明南
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 羽の部分は白い とても、人懐っこくてすぐ肩や頭にとまる
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.5983
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]青梅市
[鳥の種類]桜文鳥 白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 2羽とも、手を差し出すと乗ってきます。人懐っこいです。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.5952
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区矢口
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ・ほっぺたのオレンジは薄め ・顔の中心に少し黄色 ・声は高め
[飼い主さんより] 帰ってきたらすぐに病院に連れて行ってあげたいです!どんな些細な情報でもいいのであればください! 保護して頂いた方にはこころばかりですが謝礼を用意しております。
コメント: 0
迷子鳥 No.5937
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]高田馬場
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おなかに小さな緑の斑点があります。
[飼い主さんより] どんな情報でもご連絡いただければ助かります。 新宿区戸塚警察署、保健所には連絡しました。 よろしくお願いいたします。
コメント: 0
迷子鳥 No.5909
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]足立区東綾瀬
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] エサを食べたら吐きもどすことがあります。 首の後ろにとまりたがります。 まだあまり喋れないけどたまにピコたんと言います。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.5908
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]足立区栗原
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] あたまのてっぺんにつむじがあります。ろう膜が赤褐色になっています。 人懐こく指や頭に止まるのが好きです。撫でられのは嫌がります。
[飼い主さんより] 線路沿いに住んでいます。電車の大きな音に驚いて遠くに飛んで行ってしまっているかもしれません。とても心配です。
コメント: 0