東京都の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.2752
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]稲城市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.2736 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おしゃべりしません。名前を呼ぶと返事します。(べに)
[飼い主さんより]
コメント: 1
保護鳥 No.2734
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]国分寺市
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 手乗りではなさそうですが人慣れしています。
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.2731
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]江戸川区
[鳥の種類]オカメインコ(ルチノー)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ・江戸川区 小岩にて迷子 ・小さめ(80gほど) ・頭のてっぺんにおはげあり 呼び戻しが出来ません。 そっと近付いて指を出すと乗ります。 ピャアと高い声で鳴きます。 おしゃべりは出来ません。
[飼い主さんより] 認知症の方が籠をあけ放鳥してしまいました。 病気を乗り越え、大切に育ててきた子です。 不確かでも結構です、なにか情報がございましたらコメントよろしくお願い致します。
コメント: 0
保護鳥 No.2727
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]豊島区
[鳥の種類]セキセインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴]
[保護主さんより] 5/3の夜に保護しました。
コメント: 3
迷子鳥 No.2726 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]文京区
[鳥の種類]オカメインコ(ノーマル)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 名前ばるたん(バルバル、バルちゃん) 呼び鳴きが激しく、人見知りもします。 あまり手には乗りたがらず、頭の上や肩にのぼります。
[飼い主さんより] 少しの情報でも良いのでお心当たりごさいましたら連絡くださると助かります。
コメント: 1
迷子鳥 No.2714
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]品川区上大崎
[鳥の種類]マメルリハインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] マメルリハの原色グリーンのメスですが、背中部分に青味があります。人間には、誰にでも慣れますが、指にはよく噛みます。お喋りはしません。
[飼い主さんより]
コメント: 0
保護鳥 No.2713
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]世田谷区
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] とても人懐こい手乗りのセキセイインコです。
[保護主さんより] 早く飼い主様のところに戻っていただきたいと思います。交番には届けました。
コメント: 3
迷子鳥 No.2709
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]江戸川区
[鳥の種類]白文鳥 2羽
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] グレー多めの子はオスでぐぜりをし始めた位です。白っぽい子はメスでおとなしめ。どちらも手乗りで人慣れはしています。生後4カ月です。
[飼い主さんより] 不注意で2羽一緒に窓から逃げてしまいました。警察にも届け出済みです。保護して下さっている方がいらしたらどうぞご連絡お願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.2706
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]日野市多摩平
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 全身真っ白です。人にとてもよく慣れて、肩から離れませんが、臆病なので、物音などに驚いて飛び回ることがあります。
[飼い主さんより] 急な暴風雨があった日に、窓から飛び出して、風にさらわれてしまいました。どんな情報でもお知らせ下さい。
コメント: 0