千葉県の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.19193 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]千葉県
[市区町村]四街道市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭は白くて、黒いポツポツ模様 体は水色、羽に黒い模様
[飼い主さんより] 情報ありましたらご連絡ください。
コメント: 1
迷子鳥 No.19192
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]松戸市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより] 保護しましたら、警察まで連絡よろしくお願い致します。
コメント: 0
迷子鳥 No.19128
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]山武郡九十九里町
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.19118
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]松戸市常盤平
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 足環なし、チーク無し、鳴き声高め、頭部少し毛が薄く地肌が見えている。ビビり。
[飼い主さんより] 大事な家族が迷子になってしまいただただ動揺しています。 それなりに長く共にしてきたので、まずは怪我やカラスにやられていないかが心配でなりません。
コメント: 0
迷子鳥 No.19087
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]長生郡
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 2羽一緒にいなくなりました。オスは毛引きで所々ハゲていて、足輪しています。メスは手乗りで人慣れしています。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.19048
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]千葉市花見川区朝日が丘
[鳥の種類]桜文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 怖がり
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.19015
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]流山市鰭ヶ崎
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭が少しオレンジがかっています
[飼い主さんより] すごく人懐っこいので「ホイちゃん」と呼びかけると寄ってくるかもしてません。 目撃又は保護されている方がいましたらご連絡ください。御礼をさせて頂きます。
コメント: 0
保護鳥 No.19002
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]千葉県
[市区町村]佐倉市
[鳥の種類]オカメインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 人に慣れています。
[保護主さんより] 佐倉警察署に届け済みです。
コメント: 0
迷子鳥 No.18996
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]千葉市花見川区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 種類はスパングルです。 ブルーで頭・背中・尾がホワイトです。 右肩に少しだけブラック有ります。
[飼い主さんより] 名前はソナです。人に懐いてます。 良くお喋りします。自分の名前話ます。 名前呼ぶとお返事します。
コメント: 0
迷子鳥 No.18968
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]市川市
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 【迷子になった日付】2022年5 月 5日 【鳥の種類】:白文鳥 【特徴】人間に懐いてます 性別:メス 年齢:1歳 色:白 鳴き声、おしゃべり: 行動:人間慣れしてます 【届け出先警察署名、交番名】: 行徳警察署
[飼い主さんより]
コメント: 0