メインコンテンツに移動

大阪府の迷子鳥・保護鳥の一覧

迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。

飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。

掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。

掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。

・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。

※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。

ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知

迷子鳥 No.22505

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]熊取町

[鳥の種類]ボタンインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 足は黒色 上半身は白色 下半身は水色 羽はグレーっぽいです。

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.22501

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]堺市北区北花田町

[鳥の種類]コザクラインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 頭が赤で体は黄色のコザクラインコです。体長15センチほど、体重50グラムほどの手乗りでとても慣れている子ですが、怖がってじっとしているかもしれません。名前はレンです。

[飼い主さんより] 洗濯物にくっついているのをきちんと確認しなかったママがすべて悪いです。怖い思いをしてるし、おなかも空いてるでしょう。本当にごめんなさい。どうか早くおうちに帰ってきて。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.22495

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]堺市南区三原台

[鳥の種類]コザクラインコ(ノーマル)

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 誰にも懐っこく 肩に止まり 耳たぶをカジカジするのが好き。甘噛みしかしません。

[飼い主さんより] 大切な家族です。居なくなってから毎日 YouTubeのコザクラインコの鳴き声をならしながら捜索、ポスター掲示、タウン誌への掲載依頼など 思いつく事をしています。 皆様、ご協力 宜しく御願い致します。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.22481

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]東大阪市荒川

[鳥の種類]文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] くちばしが赤く羽の色はグレーお腹は白とグレーが半分に色分けされています

[飼い主さんより] 可愛がっていた大事な文鳥です 無事でいますように

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.22475

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]茨木市東奈良

[鳥の種類]文鳥

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 小さい(若い?)文鳥です。

[保護主さんより]

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.22464

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]堺市北区百舌鳥西之町

[鳥の種類]オキナインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 「おきちゃん」「おきちゃんおはよう」と喋る時があります。普段の鳴き声は「ガーガー」です。人見知りですが、おなかがすいてる時は、肩や頭に乗ってくるかも… 北堺警察署に届出済です。

[飼い主さんより] どんな情報でもいいので情報宜しくお願いいたします

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.22463

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]和泉市

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] くちばしが黄色い、人懐っこい、

[保護主さんより] 不安そうだったので早く会ってくれると嬉しいです!

コメント: 1

> 詳細を見る

保護鳥 No.22452

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]泉佐野市

[鳥の種類]セキセイインコ黄色

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 手乗り

[保護主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.22390

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]堺市北区百舌鳥本町

[鳥の種類]文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 家の中にいる時「まめ!」と呼ぶと飛んできてくれる人ならしている鳥です。 他の文鳥より成長が遅く周りと比べて細身です。足は長く大きいのが特徴です。

[飼い主さんより] どんな些細なことでも構いません。 文鳥のような白い鳥を見た、鳴き声を聞いた など少しのことでも情報を頂けるとありがたいです。

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.22324

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]浪速区

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] くちばしの下の顎あたりの羽が四つ点が模様のようになっています。

[飼い主さんより] 手乗りではありますがおいでと言って来るほどの慣れではありません。自分のタイミングではきてくれるのですが、、

コメント: 0

> 詳細を見る

掲示板をご利用の方はご確認ください