全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
保護鳥 No.20893
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]藤沢市
[鳥の種類]オカメインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] さえずりますが、何かの曲とか、歌とかはまだ歌わないです。自分の名前らしきことも言いませんが、ウンウン、と、頷きます。 人になれ、肩、頭を好みます。手はあんまり乗りたがりません。 発情期で気が立っていて、手が流血する程クチバシの力強いです。 ノーマルかと思いましたがTwitterで、シナモンとも言われています。素人なので分かりません…すみません。 明るいグレー。 クチバシと足はピンク。 爪は黒。 電子レンジの音を真似しましたが、一度だけ。 病気持ってます。
[保護主さんより] 大和警察署、平塚動物愛護センター届け出済みです。
コメント: 0
迷子鳥 No.20892
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区東雪谷
[鳥の種類]桜文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ・桜文鳥の生後4ヶ月オス♂で、名前は つーちゃん(つばくろー)です ・頭は真っ黒で、声は高めです。 家族の前ではよくぴょんぴょん飛び跳ねながらさえずり声で鳴いて求愛行動をしています。 ・人馴れしていて手や肩などに乗ってきます。(多少噛みぐせあり) ・つーちゃんと呼んだら来てくれるかもしれません。
[飼い主さんより] 名前を呼びながら周辺を探し回ったり、チラシを作成し近隣の住宅の方々に捜索をお願いしておりますが見つかりません。 最寄りの警察には届け出を出しています。 寒さもあるのでもしかすると飛び回らずに、どこか道の端やマンションの階段、ベランダなどでじっとしている可能性もあるかと思いますので もし見かけたり保護して頂けた方がいらっしゃいましたら、何卒お知らせお待ちしております。
コメント: 0
迷子鳥 No.20891 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]練馬区大泉町
[鳥の種類]桜文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭としっぽが黒く、体はグレーで 嘴と目がピンクの子です。 頭のテッペンの毛が抜けていてはげています。
[飼い主さんより] ちゃこちゃんと呼ぶと来るかもしれません。 見かけたら保護して頂きたいです。 連絡お待ちしています。
コメント: 1
迷子鳥 No.20890
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]綾瀬市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手乗りで人なつこく、肩や頭、手に乗ります。人が居ないとご飯も食べず、後追いします。 歌は歌いませんが、「びわちゃん」みたいな鳴き方をします。 豆腐が大好きです。 風切り羽の先がレモンイエローっぽいです。
[飼い主さんより] 迷子になった初日、探してあげることが出来ませんでした。 それでも、生きていると信じて探し続けています。どうか、小さなことでもいいので、間違いでもいいので、ご連絡下さい。 別件ですが、迷子オカメインコを保護しています。Twitterで画像など、載せています。
コメント: 0
迷子鳥 No.20889 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]千葉県
[市区町村]千葉市美浜区打瀬
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 飛んだあとはゼイゼイ言いがちです。 飛び上がるときに「ピルッ」と声が出ます。
[飼い主さんより] うちの子になったのも、迷い鳥でした。 見かけましたらご連絡をいただきたく思います。
コメント: 1
迷子鳥 No.20888
迷子鳥を探しています。
[都道府県]高知県
[市区町村]高知市東秦泉寺
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭と顔は黄色。羽根は水色がかったグレー、お腹は水色。お喋りでき『まるちゃん』とよく言います。肩や頭に止まり、人見知りないです。
[飼い主さんより] 寒いので心配です。保護して頂いている事を祈る毎日です。
コメント: 0
迷子鳥 No.20887
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]横浜市中区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おじいさんの小鳥のため、少し飛ぶと胸をぜいぜいさせてしまうほど体力がありません。手乗りで人見知りはしませんが、掴もうとすると逃げてしまうような性格です。 ポッちゃん、ポコチなど(自分の名前)はハッキリしゃべります。
[飼い主さんより] 見つけた方は、保護またはご連絡頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.20886
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]大磯町
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] シルバー文鳥でとても人懐こいです
[飼い主さんより] 見かけましたら保護をお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.20883
迷子鳥を探しています。
[都道府県]福岡県
[市区町村]大木町
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ミッキーマウスのマーチをうたい、かめちゃんかめちゃんと自分の名前を言います。警戒心強めです。
[飼い主さんより] お見かけされましたらご連絡お願いいたします
コメント: 0
迷子鳥 No.20882
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]川崎市多摩区東生田
[鳥の種類]文鳥(シルバー)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 後ろから見ると、尾羽根の1本が左下に少し開いています。 換羽期が終わるくらいで、頭の後ろに少しツクツク(筆毛)が見られます。
[飼い主さんより] どんな情報でも構いませんので、ご連絡お待ちしております。
コメント: 0