愛知県の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.15728 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市南区本城町
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 体はブルー、頭は白で羽根はグレーのしま模様です。触られるのは苦手ですが、人に慣れていて名前を呼ぶと肩や手に乗ります。こんにちは、ピースです、などおしゃべりをします。
[飼い主さんより] 見つけた方保護した方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお願いいたします。
コメント: 1
迷子鳥 No.15687 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市中川区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 全体的に水色で羽の部分に黒の斑点があります。頭はほぼ白でほんの少しだけ黒が入ってます。鼻の色は少し青っぽくなってきてるような感じでした。
[飼い主さんより] まだ小さいですが、家族にはとてもよく懐いている子でした。掴もうとすると嫌がります。名前はチュンです。名前呼ぶと返事します。
コメント: 1
保護鳥 No.15663
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]岡崎市
[鳥の種類]セキセイインコ?
[保護した日付]
[鳥の特徴]
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.15647
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]半田市
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 鏡とスマホのyoutube動画が大好きですぐに寄ってきます。
[飼い主さんより] 昨日は雨が降ったし、寒い中でどこかで頑張っているなら見つけてあげたいです。
コメント: 0
迷子鳥 No.15638 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]豊橋市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 色:白ベースに青いハラマキをしている。 鳴き声、おしゃべり:声まねはしません。 行動:風切羽を一部切除している為、上手に飛べません。 人の手と肩が好きなセキセイインコです。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.15518 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市緑区
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頬がピンク、頭から体はグリーン、腰のあたりはブルー、尻尾はグリーンで中の方に赤が混じっています。 人に慣れていて肩に乗るのが好きです。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.15432
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]守山区
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ミッキーマウスマーチの最初ピッピー ぽぽちゃーん、チュ とおしゃべりします。
[飼い主さんより] 見かけた、保護したかた方連絡ください。 よろしくお願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.15431
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]豊橋市牟呂町
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 黒の斑点とお腹に黄緑色の毛が混じってます 鏡が好きです
[飼い主さんより] どうかご協力お願いします
コメント: 0
迷子鳥 No.15371
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]知多市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 水色の身体に頭が黄色です。 桃太郎の話や語尾に「ました」「だからね」などをつけて話をします。 人馴れしていますが、触られるのが嫌いで、触ろうとすると飛んで逃げます。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.15370
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市天白区
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 「パピコ」「パピちゃん」と自分の名前を鳴きます。
[飼い主さんより]
コメント: 0