兵庫県の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
保護鳥 No.10673
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]明石市
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 頭は黄色。体は黄緑〜水色。尾羽は薄いグレー。
[保護主さんより] 管理人室は餌等が無いので、うちで預かっています。餌も元気に沢山食べています。 保護された管理人さんに、警察への届け出、貼り紙をお願いしています。
コメント: 1
迷子鳥 No.10650
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]明石市大久保町大窪
[鳥の種類]ウロコインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 全体的に色は緑ですが、お腹が少し赤く、羽を広げた時の部分が鮮やかな色をしています。 鳴き声は高いです。とても人懐っこい性格で寒がりです。チッチッチッと言うとチッチッチッと反応してくれます。
[飼い主さんより] 最近とても寒くなってきているし暗いし寒がりの子だからすごく心配です。見つけた際には保護して下さい。そして温めてあげてください。よろしくお願いします(;_;)
コメント: 0
迷子鳥 No.10627
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]相生市
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] これといった特徴はないんです。 真っ白の白文鳥なので… 現段階では換羽期であること、くちばし左側が少しヒビいっていることぐらいです(>_<) 家族以外と触れあったことがないので他の方に懐くかどうか(+_+)
[飼い主さんより] 大切な文鳥さんに可哀想なことをしてしまいました。 早く帰ってきて欲しいです(>_<)
コメント: 0
迷子鳥 No.10581
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]宝塚市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人慣れしていて『ピーちゃんおいで』というと手や肩に乗ります。 水道を出した音などに反応しておしゃべりします。『ピーちゃん、ピーちゃん』『好きよ』『ピーヒョロヒョロ』などです。 人を呼ぶ時はかなり大きい声で『ピヨ、ピヨ』と呼びます。
[飼い主さんより] 手で捕まえようとすると逃げると思いますので、指に乗ったらインコの頭を鼻で臭うように鼻で挟んで何かお話しながら建物内に入ると大丈夫かもしれません。あとはタオルなどを被せて捕獲する事も出来ると思います。 あと宝塚警察署にも遺失届を出してますので保護して頂いた方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご連絡をお願い致します。 どんな情報でも構いませんので何卒よろしくお願います。
コメント: 0
迷子鳥 No.10553
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]宝塚市旭町
[鳥の種類]セキセイインコ ルチノー
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] トゥルルルルと変わった鳴き方をします。 まだ生後半年もたってない赤目ルチノーです。
[飼い主さんより] どんな情報でも良いので心当たりのある方は宜しくお願いします。
コメント: 0
保護鳥 No.10462
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]神戸市中央区
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴]
[保護主さんより] こちらの保護されていたセキセイインコは、亡くなりました。 飼い主さんと思われる方はご連絡ください。
コメント: 2
迷子鳥 No.10389
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]加古川市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] オカメインコのノーマル メス。 ほっぺがオレンジで 頭部に小さく黄色い羽の部分が4ヶ所程あります。
[飼い主さんより]
コメント: 0
保護鳥 No.10220 [解決済]
保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]伊丹市
[鳥の種類]白文鳥
[保護した日付]
[鳥の特徴] 尾の根元に少しグレーが入っています。 とても馴れています
[保護主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.10141
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]神戸市須磨区
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] かん高い声でキー!、ピィ!と鳴きます。肩に乗って、その人の口の中に食べ物がないかのぞいたり、クチバシで探したりします。携帯ストラップなどが好きで、よく噛んだりします。
[飼い主さんより] あまりの突然の一瞬の出来事で、家族みんながパニックになりました。口笛を吹き続けたり、ベランダにカゴを置いたり、窓を全開にしてエサを置いたりしましたが、絶望感に苛まれています。
コメント: 0