神奈川県の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.18462 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]横浜市港南区上永谷
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 黄色と緑がかった青のセキセイインコです 人に慣れていてよくしゃべります
[飼い主さんより] どんな些細な情報でも構いません、ご協力よろしくお願いいたします。
コメント: 1
迷子鳥 No.18454
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]海老名市
[鳥の種類]オカメインコ ルチノー
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おしゃべりや口笛は吹きませんがタータン!みたいな感じの呼び鳴きをする時があります。 基本的に人見知りで家族以外は警戒するか怒るかもしれません。
[飼い主さんより]
コメント: 0
保護鳥 No.18444
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]相模原市
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴]
[保護主さんより] 目立った怪我はありません。 おしゃべりはしません。
コメント: 0
迷子鳥 No.18427
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]横浜市港南区港南台
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 数日前に左足の指を怪我しました。指先が内出血のような感じで黒っぽくなっています。 羽はグレーと白のまだら模様です。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.18384
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]川崎市多摩区
[鳥の種類]マメルリハ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭に乗ってきます。 好奇心旺盛です。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.18339
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]座間市相武台
[鳥の種類]オカメインコ ルチノー
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 比較的大人しい子です。あまり鳴きません。 人馴れしています。
[飼い主さんより] 見かけましたらどうかよろしくお願い致します。 ご一報下さると助かります。
コメント: 0
保護鳥 No.18311
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]相模原市南区上鶴間
[鳥の種類]メジロ
[保護した日付]
[鳥の特徴]
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.18307
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]相模原市
[鳥の種類]シナモン文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭に白い斑点が3つあります クチバシの付け根の毛も白斑があります
[飼い主さんより] どなたか保護していてほしいです よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.18278
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 目の下に白色の斑点があります。名前の「りく」と呼ぶと飛んできます。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.18266 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]藤沢市藤が岡1丁目
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 写真はもう少し幼い時のもので、くちばしがピンクで黒目ですが、今はくちばしが青みがかっていて、アイリスリング(黒目の周りに白い部分)があります。全体的にも、う少し鮮やかな色になっています。 手を出すと逃げますが、頭や肩には乗ります。 人間の言葉は話せません。
[飼い主さんより] この寒さでとても心配です。 どうか皆様のお力を貸して下さい。
コメント: 1