東京都の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.21145
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]練馬区関町南
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 少し小ぶりな白文鳥です。 人間の服の中に入るのが好きでとても人懐っこい手乗りです。
[飼い主さんより] 名前はうるちゃん身体が小さいので辛い思いをしていないか凄く心配です。 目撃情報、保護して頂いてる方がおられましたら連絡をお願い致します。
コメント: 0
保護鳥 No.21144 [解決済]
保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]荒川区
[鳥の種類]セキセイインコさん
[保護した日付]
[鳥の特徴] 2〜3歳 頭お顔は白色 チークパッチは濃い紫 お腹の色の配置に特徴有り 翼の先は白色 腰の色だけが体だより濃い青色
[保護主さんより] セキセイインコさんは1週間ほど屋外生活と長距離の移動が可能なので 遠方の飼い主さんでも是非お問い合わせください。 その場合は特徴の分かる写真提供もお願いします🦜
コメント: 1
迷子鳥 No.21139
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]八幡町
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 家族にしかわかりませんが、りおちゃーんといいます。おはよう。ラッキーちゃん。と言います。ラッキーというとピイと鳴きます。
[飼い主さんより] 今夜は寒くもう、無理だと思っていますが、一筋の望みにかけたいです。よろしくお願い申し上げます。
コメント: 0
迷子鳥 No.21133
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]千代田区
[鳥の種類]マメルリハ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 黒目のメス、水色の身体でピンクのくちばし足です。頭や肩に止まります。お話はできませんが、音楽にあわせて鳴いてくれます。
[飼い主さんより] 久しぶりのいいお天気だったので、ベランダで水浴びをさせてあげようと籠を出して水替え中に外に出てしましました。寒さも弱くなってきておりますが、お腹空かせているかな、じっとして動けないのでないのかな など心配でいっぱいです
コメント: 0
保護鳥 No.21125
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]中野区本町
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 【保護した日付】: 2023年 3月 5日 午前10:30 【鳥の種類】:セキセイインコ 【性別】:? 【色】:白 青 【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】左の羽が少し開いてる。右ほっぺに黒い斑点。左には無い
[保護主さんより] 左足に負傷が見られる。トボドボ歩く感じがある。
コメント: 0
迷子鳥 No.21124
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]町田市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭がまた禿げてます。
[飼い主さんより] まだ独り餌じゃないのでとても心配です。人懐っこい子なので、どなたが目撃や保護の情報があればお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.21118
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区 浜田山
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 換羽期でまばらの模様です
[飼い主さんより] 早く見つかる事を祈っています。 写真が過去のものしかなくてすみません。
コメント: 0
迷子鳥 No.21112
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]南町田
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭が白、体は水色
[飼い主さんより] 情報があればお願いします
コメント: 0
迷子鳥 No.21105 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]板橋区
[鳥の種類]シルバー文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 生後3ヶ月なので小さめな子です。 とてもビビリで、音にも敏感です。 手に乗るよりも頭に乗ることが好きです。
[飼い主さんより] どなたか、見かけた方、保護して下さった方がいらっしゃいましたら、ご面倒をおかけしますがご連絡を頂けますようお願いいたします。 ヒナの時からペアになって、片時も離れたことがなかったシナモン文鳥も、元気をなくし、ほとんど鳴かなくなってしまいました。家族みんなで心配しています。 どんな情報でも構いません。 どうかよろしくお願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.21092 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]杉並区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] コロちゃん、かわいいね、とたまに喋ります 行動:コロちゃんと呼ぶと頭を振ります。指を出すと、爪をつつきます(痛くありません) 手を伸ばして捕まえようすると逃げるので、寄ってくるのを待って肩や頭に乗ったところを室内に連れていき、密室で捕まえてください。 人に懐いているので、人を見つけたら寄ってきます。 (肩や頭にとまります) 手を出すと逃げるので、肩や頭にとまった状態で室内へ一緒に入って捕まえてください。 布が好きなので、ベランダの洗濯物にとまっている可能性が高いです。 情報あればなんでもお教えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 【届け出先警察署名、交番名】:杉並警察署 新高円寺駅前交番
[飼い主さんより] なにか情報あればこちらのメッセージか、TwitterへのDM、もしくは警察署へ連絡をお願いします
コメント: 1