メインコンテンツに移動

神奈川県の迷子鳥・保護鳥の一覧


迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。

飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。

掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。

掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。

・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。

※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。

迷子鳥 No.16921

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]愛川町

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] くちばしは黄色がかっている 羽がまだ大人に生え変わりきっていない

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16902

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]川崎市宮前区宮崎

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 全体的に薄いグレーで 頭は 黄色のメインで 頬がオレンジです 着地はあまり上手では有りません。 口笛は好きです。

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16892

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]足柄下郡箱根町小涌谷

[鳥の種類]文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 色 = 全身白 体重:25g  身長:約13センチ  ほぼ全身白だが、背中にごくごく小さなグレーの点がある。 性別不明だが、求愛ダンスと愛の歌らしきものを披露するのでおそらく男の子。 ただいま反抗期で、甘える一方で軽く威嚇をする。 生後4ヶ月でまだ若鶏のため、クチバシの先の方がまだ色が薄い、また目の周り(アイリングは)まだ赤くなりきっておらず白っぽい。 手乗り・肩乗り、非常に懐いている。 名前(藤)を呼ぶと返事をしたり反応する。 怖がり、水浴びは手のひらの上で足をつける程度。

[飼い主さんより] 自分の不注意で取り返しのつかないことをしました。 見かけたり、保護いただきましたら、ご連絡をどうぞよろしくお願いいたします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16855 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]神奈川県

[市区町村]川崎市高津区千年

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 人間には慣れてます。ぴーちゃんと言うと答えるように鳴きますが、お話はできません。

[飼い主さんより] まだ幼鳥ですが人懐こい子です。よろしくお願いします。

コメント: 1

> 詳細を見る

保護鳥 No.16841

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]横浜市鶴見区平安町

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 全体的に黄色 お腹の辺りが黄緑色

[保護主さんより] 朗らかで可愛いです。 無事飼い主さんの元に戻れますように。

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16834 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]神奈川県

[市区町村]川崎市麻生区虹ヶ丘

[鳥の種類]コザクラインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] コザクラインコノーマル クッション類などに体を擦り付ける癖あり

[飼い主さんより]

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16699

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]平塚市岡崎

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 名前はスイちゃんです。慣れない場所でもよくしゃべりますが、怖がりなので大きな音や物に驚いて逃げてしまうかもしれないので、目撃された時には名前を呼んで呼び寄せるかお腹あたりに手を差し出して保護していただけると幸いです。すいちゃーん、みどり、とよくしゃべります。

[飼い主さんより] 保護できなかった場合でも、目撃したらご連絡いただけると幸いです。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16684

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]大和市つきみ野

[鳥の種類]アキクサインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 警戒心が強い、特徴的な羽の色

[飼い主さんより] 声はピヨピヨ小さな声、 怖がりでシャッシャと威嚇することがあります。 手は怖がる様子を見せますが、乗ることは乗ります。 手より肩に乗るのが好きです。 皆様、どうかお力を貸してください。宜しくお願いいたします。

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16662 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]神奈川県

[市区町村]横浜市泉区緑園都市

[鳥の種類]文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 雛から育てているので人には慣れています。手乗りですが、臆病な子なので外で一人でパニックかもしれません。 名前はよつばで、呼ぶと返事をしてくれます。

[飼い主さんより] 大変心配しています。なんとか帰ってきてほしい。どんな情報でもいいのでどうかよろしくお願いします!

コメント: 1

> 詳細を見る

迷子鳥 No.16647 [解決済]

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

[都道府県]神奈川県

[市区町村]横須賀市

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 名前 : おーちゃん 「おーちゃん」と聞こえなくもないように鳴く。 ちょっと音痴なミッキーマウスマーチを歌います。

[飼い主さんより] ※横須賀警察署と、横須賀動物愛護センターに届け出済。 神奈川県内の警察に届けがあれば連絡がくるそうなので、もし、もし、どなたかの元に舞い降りたら、保護していただけると幸いです。 これだけは無いようにと毎日気をつけていたのに、なぜ気がついてあげられなかったのかと悔やまれます。

コメント: 2

> 詳細を見る

掲示板をご利用の方はご確認ください