全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.16091
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]品川区
[鳥の種類]オカメインコ(ルチノー)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 【特徴】体長15センチ程度、 体はクリーム色で頬が薄めのオレンジ色、顔と頭の冠羽が黄色です。頭頂が少しはげています。 色:全体的に白っぽいクリーム色 鳴き声、おしゃべり:ぴょーーーいと呼び鳴きをします 行動:かなり人懐っこく、肩や背中に乗ってきます。全く噛んだりはしません。
[飼い主さんより] まだ3ヶ月なので、とても心配です。 見かけた方、大変お手数ですがご連絡をお願いします!
コメント: 0
迷子鳥 No.16090
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]神戸市兵庫区
[鳥の種類]ボタンインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭がわりと絶壁です 体の色は緑が大部分で黄色やオレンジとのコントラストが鮮明です 高い声で鳴きます 鈴で遊んだりタブレットでアニメを見るのがとても好きです
[飼い主さんより] 兵庫警察署に迷子届を出しています
コメント: 0
迷子鳥 No.16089 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市東区
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 体格はしっかりしてます。右足にリングついています。手のりです。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.16088
迷子鳥を探しています。
[都道府県]茨城県
[市区町村]土浦市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭に黒いスジがあり、羽根にウロコのように黒い斑点がたくさんあります。 ほっぺが白に黒混じり。 両方のほっぺ近くに、丸い黒い斑点あり。 尻尾は黄色で長いです。 爪も伸びてます。 身体を触ると嫌がります。 指に乗ったり、肩に乗ります。 最初は人見知りしますが、慣れるとたくさんおしゃべりします。 ピーちゃんという言葉が多いです。
[飼い主さんより] 茨城県土浦警察署に届け出てあります。 見かけたり、保護されたらご連絡をお願い出来ればと思います。 ご協力よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.16087 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]山口県
[市区町村]光市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 「レモンちゃんかわいい」 「レモンちゃんいいこ」など複数しゃべります 「レモン」と呼ぶと飛んできて肩や腕に乗ります
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.16086
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]大田区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 良く鳴き、良く飛びます。 身体はスマートですが、しっかりした骨格です。 人が寄ると逃げたりしますが機嫌が良いと寄ってきます。
[飼い主さんより] 自分の不注意ながら、逃してしまい 本当に無念で仕方ありません。 全ての情報網を駆使して探しています。 羽は切ってないので、遠くまで飛行しているんじゃないかと心配でなりません。保護されている事を祈っています。
コメント: 0
迷子鳥 No.16084 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]大和市
[鳥の種類]ウロコインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭を前後左右にふる。 体を屈めて羽を震わせたり、ピョンピョンとんでアピールする
[飼い主さんより] 些細なことでもいいので情報がありましたらおねがいします。
コメント: 1
迷子鳥 No.16082
迷子鳥を探しています。
[都道府県]長野県
[市区町村]伊那市高遠長藤
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 白文鳥の特徴である、赤いクチバシ、白い身体が特徴です。 手乗りのため人に慣れており、肩や手に止まるのが好きです。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.16079
迷子鳥を探しています。
[都道府県]福岡県
[市区町村]福岡市早良区野芥
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 【特徴】足が内股気味で、足の力が少し弱めの子です。 クチバシが細めのすらっとした感じのクチバシです。 手乗りですが、人がいきなり寄ってくると飛び立ってしまいます。ただ、人が嫌いな子ではないのでスマホをいじったりすると自分から寄って行きます。 餌(シードもペレットも食べますがどちらかと言えばシードを好んでよく食べます) 葉っぱ類は大好きで、小松菜や豆苗は勿論、栽培している事もあってバジルとかも好んで食べます。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.16078 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]東京都
[市区町村]日野市平山
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 活発
[飼い主さんより]
コメント: 1