メインコンテンツに移動

全国の迷子鳥・保護鳥の一覧

迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。

飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。

掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。

掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。

・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。

※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。

ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知

迷子鳥 No.6218

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]京都府

[市区町村]京都市山科区

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 頭が黄色で、体は黄緑です。好奇心が強く、元気によく鳴きます。

[飼い主さんより] 不注意で外に出てしまい、ずっと探しています。よろしくお願いします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6217

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]愛知県

[市区町村]豊橋

[鳥の種類]文鳥

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 手乗りです。羽根の先が、少し灰色ですが綺麗な白文鳥です。

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6215

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]兵庫県

[市区町村]西宮市小松南町

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 二匹同時ににげてしまいました。 両方共オスでパンが大好きです。 手よりも肩や頭によく乗ります

[飼い主さんより] ~で見た等些細な情報でも構いませんので、情報お願いします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6211

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]鹿児島県

[市区町村]鹿児島市

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 風の強い日にいなくなりました。オスと書きましたがメスとオス二羽でいなくなっています。オスは人なつこい性格で割と捕まえやすいのですが、メスは警戒心が強くすばしこいです。おしゃべりはしません。

[飼い主さんより] どなたかが保護もしくは見かけてくださっていると希望を持って投稿しました。ご連絡お待ちしております。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6209

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]川崎市麻生区

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] とにかく人に慣れていて肩や頭に乗ります。

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6201

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]千葉県

[市区町村]八街市

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 自分の名前、だいふくちゃんと言う。 ほっぺのオレンジがはっきりしている。

[飼い主さんより] どんな、小さな事でも良いので、宜しくお願いします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6200

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]横浜市保土ケ谷区

[鳥の種類]サザナミインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 風切羽を切っています 携帯カメラのシャッター音が得意です 不明瞭ですが自分の名前をおしゃべりします

[飼い主さんより] 神奈川県保土ヶ谷警察署に届出済です

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6199

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]千葉県

[市区町村]八街市

[鳥の種類]オカメインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 下手くそだけど、笑点を口笛風に歌います。 自分の名前銀ちゃんって喋ります。 羽を広げて歩きます。

[飼い主さんより] 大切な家族です。些細な情報でも連絡お願いします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6197

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]板橋区坂下

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] 声高め・大きめ、たまにギャッギャッ、おしゃべりは低めの声でゴニョゴニョ まだ小さく好奇心旺盛。自分の羽根や細めのもの(ヘアゴムなど)をよく噛む。肩に乗る。指を差し出すと警戒する。スマホ見ているとスマホに乗る。

[飼い主さんより] 写真ではわかりづらいですが、くちばし下のゴマ(黒点)は増えつつあります。 よろしくお願いいたします。

コメント: 0

> 詳細を見る

迷子鳥 No.6196

迷子鳥を探しています。

迷子鳥の写真

[都道府県]埼玉県

[市区町村]戸田市

[鳥の種類]セキセイインコ

[迷子になった日付] 

[鳥の特徴] ペローシス(腱はずれ)です。 指もいくつか欠損しています。

[飼い主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

掲示板をご利用の方はご確認ください