全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.13945
迷子鳥を探しています。
[都道府県]岐阜県
[市区町村]大垣市
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 飼い主の声にとても反応します。比較的静かで、鳴き声は高めです。
[飼い主さんより] 小さなことでも良いので情報提供よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.13944 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]さいたま市北区宮原町
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 体長10〜12センチくらいの白い文鳥 クチバシと目の周り→赤 脚→ピンク 名前:ダンちゃん
[飼い主さんより] 私の不注意で最愛の文鳥を逃してしまいました。 近所を声掛けながら捜しましたが見つかりません。 今日も雨降る中、どうか元気に生きていてほしいです。 宜しくお願いいたします。
コメント: 2
迷子鳥 No.13941
迷子鳥を探しています。
[都道府県]長野県
[市区町村]松川村
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手を出すと頭を下げて掻いてもらおうとする。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.13940 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]千葉県
[市区町村]千葉市中央区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人懐っこいです。
[飼い主さんより] 家族で大事にしているインコです。 情報をよろしくお願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.13939
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]箕面市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 「ボコちゃん」と自分の名前を喋ります タオル類が大好き
[飼い主さんより] 怖がりな性格なので、肩や腕に乗ります。 細めのオカメインコです ご機嫌な時に歌う歌は、オカメアレンジが酷くて原型がわからない感じです。
コメント: 0
迷子鳥 No.13938
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]西宮市甲子園
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ライトシルバー文鳥の若鳥です。ひな換羽が完全に終わらなかったので、両側ともほっぺたの一部だけ白いです。 また、肩のあたりが茶色い部分があります。
[飼い主さんより] 写真がないので判別しづらいとおもいますが、心当たりがありましたら、まずは一報をお願い致します。
コメント: 2
迷子鳥 No.13937
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]浪速区敷津西
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 体は薄い黄色で尻尾はグレーです
[飼い主さんより] 些細な情報でも構いません何か知っている方情報くださいお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.13936 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]横浜市鶴見区尻手
[鳥の種類]マメルリハ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] メスなので全体的にアイスブルーで尾の付け根が少し濃いです。 とても人懐っこいです。 指を差し出すと乗ってきます。
[飼い主さんより] 些細なことで結構ですので何か情報ございましたらよろしくお願いいたします。
コメント: 2
保護鳥 No.13935
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]東京都
[市区町村]八王子市打越町
[鳥の種類]コザクラインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴]
[保護主さんより] 怪我もないようで餌も食べ元気です。
コメント: 0
迷子鳥 No.13933
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]一宮市
[鳥の種類]オカメインコ(白)
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 大きな声で「ピー!」と呼び鳴きしますが、歌ったりおしゃべりはできません。 物陰に隠れる癖があり、臆病で警戒心が強いです。ひまわりの種が大好きです。 水入れに入って水浴びをしながら何かを呟いていることがよくあります。 過去に2度外に出たことがあり、長距離を飛んだ経験があることから市外にいる可能性も考えられます。
[飼い主さんより] 投稿者は昨年上京しており、実家で飼っていた子です。 大切な大切な家族で、毎日心配です。 些細な情報でもよいので、ご協力お願いいたします。
コメント: 0