メインコンテンツに移動

全国の迷子鳥・保護鳥の一覧


迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。

飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。

掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。

掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。

・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。

※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。

保護鳥 No.6813

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]神奈川県

[市区町村]横浜市中区吉浜町

[鳥の種類]ジュウシマツ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] まだ小さい様で、遠くまで飛べません

[保護主さんより] ローソン石川町店の近くで保護しました。

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6783

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]大阪府

[市区町村]大阪市住吉区

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 体調15センチくらい ほほ片側だけ黒い模様

[保護主さんより] 現在は最寄りの警察署にて、保護して頂いています。

コメント: 1

> 詳細を見る

保護鳥 No.6772

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]西東京市南町

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 人なつこい。手乗り。

[保護主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6739

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]目黒区

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] お腹の色が太い白帯、上下が水色 人馴れ カゴをあけようとする。鳴き声小さい。食欲旺盛。

[保護主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6693

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]江東区

[鳥の種類]コザクラインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] ・手乗りで、とても人に慣れていて活発に動く

[保護主さんより] 江東区にて隣人が保護しています。

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6688

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]長野県

[市区町村]松本市

[鳥の種類]コザクラインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 人に良くなれています 姿が見えなくなるとずっと鳴いています

[保護主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6638

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]京都府

[市区町村]京都市山科区

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] エサはよく食べていて、ヒョロリとキレイな声で鳴きます。 全体的に黄色と黄緑です。 心当たりのある方はご連絡ください。

[保護主さんより] 京都市山科区四ノ宮でセキセイインコを保護しました。 手を出すと寄ってきて肩に乗ったので、近所から逃げたのかとそのまま歩き回りましたが誰も見つからず。その後、カゴに入れて2~3日すると手を入れても逃げるようになりました。

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6626

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]埼玉県

[市区町村]さいたま市南区

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 尾羽がながいです。

[保護主さんより] 少し呼吸が荒い感じで心配です。

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6574

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]広島県

[市区町村]尾道市因島土生町

[鳥の種類]コザクラインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴] 約13cm程のコザクラインコ。 手乗りで羽根切りした様子無し。

[保護主さんより] 早く飼い主にみつけて欲しいです。 責任持ってお預かりしています。

コメント: 0

> 詳細を見る

保護鳥 No.6558

迷子鳥を保護しました。

保護鳥の画像

[都道府県]東京都

[市区町村]

[鳥の種類]セキセイインコ

[保護した日付] 

[鳥の特徴]

[保護主さんより]

コメント: 0

> 詳細を見る

掲示板をご利用の方はご確認ください