全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.10904
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]鶴見区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ぴーちゃんとしゃべります
[飼い主さんより] 保護されたかたがおられましたらメールをください。お願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.10903
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]堺市堺区松屋町2丁
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより] 自分の責任なのですが、本当に夜も眠れないくらい寂しいので近くで見かけたり保護してくれている方がいれば連絡お願いします、、
コメント: 0
迷子鳥 No.10900
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]川崎市川崎区
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手のりですが撫でられるのは嫌がります。 でもとても人馴れしていて、後を付いてきます。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.10899
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]調布市小島町
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 小柄ですが、とても勢い良く飛びます。実は9月にも逃げて親切な方に保護してもらいました。また、自分の名前や一緒に居た他の鳥のなど色々しゃべります。
[飼い主さんより] 一緒に居た鳥が寂しがってます。どうぞよろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.10897
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]平塚市
[鳥の種類]オカメインコ、ルチノー
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 鳴き声、おしゃべり:大きな声でピーちゃんと自分の名前を鳴きます。 行動:人懐っこく、肩に乗ります。ピーちゃんと呼ぶと、ピーちゃんと答えます。指を出すと頭を下げて、なでてほしいとアピールしてきます。臆病な性格です。
[飼い主さんより] 14日中には平塚市の金目交番に届け出をする予定です。 どれほど些細な情報でも、不確かな情報でも構いませんので、何かありましたら、ご一報いただけると大変助かります。何卒よろしくお願いいたします。
コメント: 0
迷子鳥 No.10896
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]千葉市中央区葛城
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 自宅のドアを開けた時にすかさず逃げ出してしまいました。人馴れしていて、よく体に止まりますが、捕まえようとすると逃げます。「ミドリッ」と名前を呼ぶと振り返ります。比較的体が小さいです。
[飼い主さんより] 家族同然でした。人間くささのあるインコで忘れられません。写真は孵化したばかりの時です。この時の写真しか残っていませんでした。
コメント: 0
迷子鳥 No.10893
迷子鳥を探しています。
[都道府県]栃木県
[市区町村]佐野市富岡町
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 左の羽根が、怪我した為下がっています。 「レモンちゃん、レモンちゃん」と自分の名前を連呼します。
[飼い主さんより] 見つけた方連絡頂けると有り難いです。 よろしくお願いします。
コメント: 0
保護鳥 No.10892
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]大分県
[市区町村]別府市
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 頭の後ろに白い模様があります。
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.10891
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]八尾市南木の本5丁目
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ■サイズ:20cm程度 ■肩乗りインコ(手乗り✕) ■好物:粟玉・小松菜 ■鳴き声:「キー」「キュイ」 ■性格:賢い・甘えた ■懐くまでは後向きで全然鳴かない・慣れたら餌箱を返す・チラシの上に乗る・背中の上に乗る・紙をちぎるのが好き。
[飼い主さんより] どうか、助けてください。 県外もありえます。情報は違っていても構いません。保護されたら八尾警察・保健所にかけつけてください。 もう大切な家族になっていたなら引き止めません。大切な大切な家族です。幸せに生きて暮らしているご報告だけでも頂ければ幸せです。今は生きてるかがとても心配です。 電線とまってた等、似た鳥の情報があれば小さな事でもどうか、お願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.10887
迷子鳥を探しています。
[都道府県]福岡県
[市区町村]福岡市博多区吉塚
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 全長約30cm。 羽が少しカールしています。 オカメインコですがほっぺのオレンジの丸はないです。
[飼い主さんより] どうかよろしくお願いします。
コメント: 0