全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.10569 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]名古屋市南区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ものすごく、ビビりです。鏡を見るとゴニョゴニョ話します。すごく人馴れしてはいませんが、ツンデレです。
[飼い主さんより] よろしくお願いします。
コメント: 4
迷子鳥 No.10568
迷子鳥を探しています。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]新座市東北
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] きれいな声で鳴きます。 ぷっちょとしゃべります。 青菜が大好きです。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.10567 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]鳥取県
[市区町村]三朝町
[鳥の種類]ハゴロモセキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭から顔にかけて薄い黄色。 ハゴロモセキセイインコ特有の頭の梵天と背中にリボンの羽根があります。 人には慣れているので、つくちゃんと名前を呼んで指を差し出すと乗ってくると思います。
[飼い主さんより] 近くを探しましたが、見つかりません。 範囲を広げて探すも、田んぼや山に囲まれており探すのがむずかしいです。 どなたか見つけられたら保護していただきたいです。よろしくお願いします。
コメント: 1
迷子鳥 No.10566 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]愛知県
[市区町村]北名古屋市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] オカメ独特の頬っぺたがオレンジ、尾っぽの羽の裏がマニキュアがついてグレーに汚れています。
[飼い主さんより] 名前はロクちゃんで、歌をうたったり自分の名前を喋ったりします。馴れているので指を近づけると手乗りします。
コメント: 1
迷子鳥 No.10564
迷子鳥を探しています。
[都道府県]茨城県
[市区町村]石岡市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] よく人に慣れていて、頭を撫でられるのが大好きな子です。おしゃべりは「あーちゃんかわいいね」「チュチュチュチュ」など活発で愛嬌があります。
[飼い主さんより] 家族全員が心配で胸を痛めております。どうか情報宜しくお願いいたします。
コメント: 0
迷子鳥 No.10562
迷子鳥を探しています。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]川口市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] *人懐こく、人の肩によく乗る *おしゃべりはしないが、よく鳴く *
[飼い主さんより] 不注意で迷子にしてしまいました・・。もし何か情報があれば、教えていただけると嬉しいです。 。
コメント: 0
保護鳥 No.10557
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]熊本県
[市区町村]熊本市北区
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 頬の黒い模様が大きくて とても人なつこいです。 我が家のセキセイちゃん達とも仲良く遊んだりご飯を食べてくれました。
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.10556
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]町田市
[鳥の種類] セキセイインコ ハルクイン
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 目周りと体に少し黒が混じっています。メスに見えますが一応オスです。
[飼い主さんより] 人懐っこいわけではありませんが好奇心旺盛です。
コメント: 0
迷子鳥 No.10555 [解決済]
迷子鳥が見つかりました。
[都道府県]大阪府
[市区町村]高槻市殿町
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ピーちゃんと鳴く場合が多いです。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.10553
迷子鳥を探しています。
[都道府県]兵庫県
[市区町村]宝塚市旭町
[鳥の種類]セキセイインコ ルチノー
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] トゥルルルルと変わった鳴き方をします。 まだ生後半年もたってない赤目ルチノーです。
[飼い主さんより] どんな情報でも良いので心当たりのある方は宜しくお願いします。
コメント: 0