全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
ユーザー登録後にログインして掲示板を投稿すると次のことが可能となります。
①掲示板の編集
②コメントが投稿されたらメールで通知
迷子鳥 No.283
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]堺市北区
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより] 手のりではないので あまり近づきすぎると 逃げ出してしまうことがあります!
コメント: 0
迷子鳥 No.282
迷子鳥を探しています。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]東松山市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭部は白く、胴体は水色のセキセイインコです。 大人しい性格で、言葉はしゃべらず、あまり人馴れしていません。 生後1年、メスのセキセイインコです。 情報をお待ちしております。 よろしくお願い致します。
[飼い主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.281
迷子鳥を探しています。
[都道府県]愛知県
[市区町村]一宮市
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人に慣れると肩や頭等にとまります ピョイピョイと二回ずつ鳴きます 木よりも リモコンやテレビ等人工的なものにとまるのが好きです
[飼い主さんより] 迷子5日目に 一度近所で目撃されましたが保護に至らず 行方不明です
コメント: 0
迷子鳥 No.280
迷子鳥を探しています。
[都道府県]高知県
[市区町村]高知市井口町
[鳥の種類]シナモン文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 手乗りのメスの文鳥で、チッチッと鳴きます。よく頭や肩にとまります。生まれつき、左足の左端の指が折れています。
[飼い主さんより] 保護された方、お心当たりのある方、ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.279
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]吹田市山手町
[鳥の種類]オカメインコ ルチノーパール
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 単発鳴きです。
[飼い主さんより] 窓から逃がしてしまいました。 保護してくださっている方、ご連絡ください。よろしくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.275
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]西東京市南町
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] おそらくメスだと思われます。 なっちゃんと呼ぶと、口をパクパクさせるかもしれません。 おしゃべりはしません。 とても人懐っこく、肩に乗るのが大好きでずっと肩に乗っていました。 首のまわりをなぜられるのも大好きでした。 風切羽は、右側一本だけ伸びています。 ほほの紫の模様の下の左右に、黒い丸い模様がでてきました。 この黒い模様は、出たり消えたり、増えたり減ったりするかもしれないそうです。
[飼い主さんより]
コメント: 1
迷子鳥 No.274
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]千葉市
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴]
[飼い主さんより] 皆さん、宜しくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.269
迷子鳥を探しています。
[都道府県]福岡県
[市区町村]東区若宮
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ルチノータイプのセキセイインコで目が赤いです。
[飼い主さんより] まだ子供のインコでそんなに遠くには行けないと思います。見かけたら是非連絡下さい。
コメント: 0
迷子鳥 No.267
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]堺市西区浜寺
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人懐っこいです。鏡や鈴が好きです。
[飼い主さんより] ときどき独り言でシーコと鳴きます。
コメント: 0
迷子鳥 No.262
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]豊中市曽根東町
[鳥の種類]スズメ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 生後約1年。足が悪く(両足ともグー)、飛べますが、木の枝や電線等、細いものには止まれません。 雛の頃から室内飼いで(飼育許可あり)、人に慣れています
[飼い主さんより] 自宅のベランダで遊ばせていたところ、ネットの隙間から外に出てしまいました。自分では餌を探すこともできないため、心配です。よそのお宅のベランダからお部屋に入り込んだ可能性もあると思います。 お心当たりのある方は、些細な情報でもけっこうですので、お知らせください
コメント: 0