広島県の迷子鳥を探す・保護鳥の飼い主さんを探す
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。
対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い
・迷子鳥の場合
鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合
保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.18868
広島県
サザナミインコ
迷子になった日付:
左足に紫の足環をしています。番号は非公開です。 甲高い声で呼び鳴きをしますが、通常あまり鳴きません。 「ぴっぴぴ、ひーちゃん」と鳴くことがあります。
コメント: 0
迷子鳥 No.18860
広島県
オカメインコ
迷子になった日付:
・体長30センチぐらい ・ずんぐりした体型 ・頬のオレンジ色は薄め ・爪が黒と白がまじってる ・首元の黄色の羽がよだれ掛けのような模様 ・尻尾の羽が縞…
コメント: 0
迷子鳥 No.18635
広島県
オカメインコ
迷子になった日付:
人になれていて、肩に乗ったり、なでて と、頭を傾けておねだりします。 はなちゃんと名前を呼ぶと はなちゃん と言い返します。
コメント: 0
迷子鳥 No.18080
広島県
セキセイインコ
迷子になった日付:
後頭部に丸く柄が無い所があります。 人に慣れていて、手乗りです。 手や肩に乗ってきます。 ツナちゃん、ツナツナ等自分の名前を喋ります。 お腹の部分に少し…
コメント: 0
迷子鳥 No.18074
広島県
きんか鳥
迷子になった日付:
全体的にグレーの色くちばしが オレンジ色で目と鼻くちばしの間両側に 白い点があります。 尻尾がボーダ柄で、 ミーと鳴きます。
コメント: 0
迷子鳥 No.17764
広島県
文鳥 白
迷子になった日付:
怖がりなので最初は近づかないかもしれませんが、人懐こいので少し時間が経てば近づいてくる可能性があります。
コメント: 0