メインコンテンツに移動

迷子のインコが見つかった実例 2021年7月以降

当サイトの迷子掲示板に掲載しているもので、飼い主さんから見つかった経緯をご連絡いただいたものをまとめています。

インコを迷子にしてしまった方が、実例を参考にしてインコを探していただければと思います。また、飼い主さんから迷子になった状況をいただいていますので、インコを迷子にさせない飼育方法を学ぶことができます。

迷子のインコを探す方法の参考として

インコを迷子にしてしまったときに警察への届出、ポスター掲示やチラシ配布、ご近所さんへのお声がけなど基本的な対処を行います。
鳥が迷子になったときの探し方 当ページの実例では「見つかった要因」や「見つかった経緯」など実際にインコが見つかったときの状況を掲載していますので、参考にして効率的に探してみてください。

インコを迷子にさせない飼育方法の参考として

インコが迷子になることを知ることが大事です。飼い主さんよりインコが迷子になってしまった状況を掲載していますので、インコを飼っている方がどのうようなときに迷子になってしまったのかを理解して迷子にさせない飼育方法として参考にしていただければと思います。

掲載項目について一部補足いたします。

見つかった要因

飼い主さんが捜索して見つけたり、警察からの連絡で見つけたりと見つかったきっかけが何であったかを明記しています。インコとの再会ができたケースで、どのような要因があるのかを知ることができます。インコの個体により見つかるきっかけは異なりますが、実例を多く見ることで傾向として見えてくると思います。

迷子期間

迷子になった日からインコとの再会できた期間です。飼い主さんからの連絡で見つかった日を設定していますので、多少のずれがあるかと思いますが参考になると思います。

迷子になった状況

飼い主さんよりいただいた迷子になってしまった状況を掲載しています。こちらは、インコを飼っている皆さん向けのもので、どのようなときに迷子になってしまうのかを知ることができます。

見つかった経緯

飼い主さんよりご連絡いただいた見つかった経緯を掲載しています。どのうようにしてインコが見つかったのか、またインコとどのうようにして再会できたのかを知ることができます。飼い主さんによっては詳細に経緯をお伝えいただいていますので、インコを迷子にされた方への貴重な情報です。

実例

迷子鳥の画像

投稿No.20847

見つかった要因

自宅

迷子期間

2023年01月16日~2023年01月16日 (0日)

鳥の種類

ウロコインコ

都道府県

福岡県

性別

オス

年齢

6ヶ月

迷子になった状況

今日の朝9時から3時の間
ゲージの鍵が開いていた。

見つかった経緯

自宅のソファーの下にいました。
私の観察不足でした…。
ご迷惑おかけしました。

迷子鳥の画像

投稿No.20826

見つかった要因

警察

迷子期間

2023年01月09日~2023年01月10日 (1日)

鳥の種類

オカメインコ

都道府県

埼玉県

性別

メス

年齢

7

迷子になった状況

1月9日午前11時ごろ、開いた窓から飛び出してしまいました。

見つかった経緯

見つかりました。親切な方に保護されて、警察に届けていただきました。
ネットの掲示板への投稿と、最寄りの警察への届出の両方を行っていましたが、今日、警察から連絡があり、再会できました。

迷子鳥の画像

投稿No.20774

見つかった要因

掲示板

迷子期間

2022年12月28日~2022年12月31日 (3日)

鳥の種類

オカメインコ

都道府県

神奈川県

性別

オス

年齢

9歳

迷子になった状況

15時頃ベランダの窓から飛んでいってしまいました。

見つかった経緯

本日無事に我が家に帰って来る事が出来ました。
うちから1.5km先の保護してくださった方のマンションの玄関先に今朝、力尽きた状態で居たとの事です。ご親切に保護をした上、餌まで買って与えてくださいました。掲示板に保護していますと載せてくださっていて、それに私が気付く前に他の方(掲示板を見ていた方)からもしかしてあずきちゃんでは?と掲示板経由で私に連絡がきました。すぐに保護してくださった方に連絡を取り確認の為、お宅へ伺わせてもらいました。紛れもなくうちの子でした。皆さまのお力があって2日ぶりに我が家へ帰ってくる事が出来ました。この寒空のなか二晩外で頑張ってくれたあずきには、ごめんねと頑張ってくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。心配してくれた皆様、保護してくださった方、ほんとうにありがとうございました。

迷子鳥の画像

投稿No.20725

見つかった要因

自宅

迷子期間

2022年12月23日~2022年12月23日 (0日)

鳥の種類

ルリコシボタンインコ

都道府県

京都府

性別

オス

年齢

4

迷子になった状況

窓、もしくは玄関から逃げ出した。

見つかった経緯

家の中の毛布の奥の方でずっと寝ていたらしいです…。
いつもなら大きな鳴き声を張り上げてるのに、暗かったせいか怯えていたようで…。
加えて我々飼い主も、以前逃げ出したシチュエーションとそっくりだったので、まさか家の中にいてるとは思いませんでした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

迷子鳥の画像

投稿No.20647

見つかった要因

警察

迷子期間

2022年12月06日~2022年12月07日 (1日)

鳥の種類

セキセイインコ

都道府県

東京都

性別

オス

年齢

6ケ月

迷子になった状況

2匹飼っているのですが、玄関から一緒に飛び出してしまいました。一匹はすぐ帰ってきました。
まだ成鳥になっていないので少し臆病です。豆苗などよく食べます。

見つかった経緯

本日警察署に届けに行った直後に、警察署から無事見つかったという連絡を頂きました。
保護した方が捕まえて届けてくださいました。
距離で言うとだいぶ遠いところの河川敷にいたようです。
寒い夜なので、凍死などとても不安でしたが、朝捕獲とのことで無事生き延びてくれたようです。
怪我もなく元気です。本当にありがとうございました。

迷子鳥の画像

投稿No.20615

見つかった要因

警察

迷子期間

2022年11月28日~2022年11月29日 (1日)

鳥の種類

コザクラインコ

都道府県

神奈川県

性別

メス

年齢

7ヶ月

迷子になった状況

窓を開けた時に逃げられました

見つかった経緯

警察に保護されました。
11/29朝10:30頃 自宅から600m程の駅のベンチにいる所を保護され警察に届けられてました。
たぶん人間が大好きなので人が大勢集まる所へ飛んでいったのだと思います。
見つけてくれた方には本当に感謝です。
ありがとうございました。