SNS拡散のご協力をお願いいたします。
迷子鳥
飼い主さんが迷子になった鳥(インコ、文鳥、オウムなど)を探しています。保護したり目撃情報がありましたらお知らせいただきますようお願いします。
東京都で鳥が迷子になりました。鳥の種類:コザクラインコ(ノーマル)
投稿No: 10914
迷子になった日付
2019/11/17
迷子になった状況
9時過ぎごろ、ベランダに出た時に飛んで行ってしまいました。
しばらくは半径100m以内ほどで、あちこちへ飛び、高い建物の端っこに止まったりしていたので何度も呼びかけたり好きなおもちゃの鈴を鳴らしたりしていましたが、そのうち鳴き声はすれども姿が見えなくなり、遠くへ飛んで行ったのか、鳴き声がまったくしなくなってしまいました。朝ご飯をあげる前だったので、とても空腹です。
都道府県
東京都
市区町村
武蔵野市
鳥の種類
コザクラインコ(ノーマル)
性別
オス
年齢
4歳
色
鮮やかな緑、オレンジ、ブルーなど
鳥の特徴
身体は緑、顔はオレンジ、尾っぽや翼の先などはとてもきれいなブルー、
目の周りに少し白い縁があり、くちばしはオウムのように下に向かって曲がっています。
鼻の穴は毛で隠れています。
体長は15~16cmくらいで、コザクラインコとしては小ぶり
小さい身体ですが鳴き声はとても大きいです。呼ばれたりした時はよくチュイ!チュチュッ!ピピッ!などと、甲高く鋭い鳴き声をします。
肩に止まるのが好きです。
コメント
名前の「どんぐり」を呼んだり、何か声をかければ鳴いて反応すると思います。
鈴の音やベルの音など金属的な高い音などに反応しやすいと思います。
もしかしたら肩に乗ってくるかもしれません。
手の出し方などが良くないと強く噛むことがあります。
とにかく、とてもお腹が空いているはずなので、本当に心配です。
どうか、保護されますように。再び我が家に戻って来ることを祈っています。
当掲示板を投稿された方用
投稿者名
どんぐり
メールを送信
連絡先SNS
@tollico
SNS拡散のご協力をお願いします。
まだコメントはありません。
都道府県別 迷子鳥・保護鳥
掲示板をご利用の方はご確認ください
迷子鳥・保護鳥の関連コンテンツ
こちらに掲載されている迷い鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを投稿する」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、掲示板の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。