全国の迷子鳥・保護鳥の一覧
迷子鳥・保護鳥の情報を掲載しています。 対象の鳥は、インコ、文鳥、オウム、フィンチ、フクロウ、ミミズク、キュウカンチョウ、カナリヤなどの鳥類全てです。
飼い主さんが迷子になった鳥を探す場として、また迷子鳥を保護して飼い主さんを探す場として、ご活用いただければと思います。
掲示板への登録はユーザー登録不要でどなたでもご利用いただけます。なお、登録・利用は無料です。
掲示板をご覧の方へのお願い ・迷子鳥の場合 鳥を保護したり、見かけたら詳細ページよりコメント投稿で飼い主さんへお知らせください。
・保護鳥の場合 保護鳥の飼い主さんと思われる方は、詳細ページよりコメント投稿で保護主さんへお知らせください。
※詳細ページにメール、SNSで連絡できる場合もあります。
迷子鳥 No.20173
迷子鳥を探しています。
[都道府県]大阪府
[市区町村]和泉市
[鳥の種類]アキクサインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] ピーピーと綺麗な声で鳴きます。お喋りはしません。
[飼い主さんより] 見かけた際は保護していただきますと幸いです。
コメント: 0
保護鳥 No.20170
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]山口県
[市区町村]下関市 豊浦町
[鳥の種類]ハヤブサ?
[保護した日付]
[鳥の特徴] 両足に穴の空いた足輪をしている。 人に慣れている。
[保護主さんより] 保護できていません 近所にまだ居ればいいのですが…。
コメント: 2
迷子鳥 No.20169
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]八王子市別所1丁目
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人懐っこく、よく肩に乗っておしゃべりをしている。 ぴーすけ、よかったね、おちゅかい行ってくるね、おいで等色々おしゃべりします。 寒いのが苦手です。
[飼い主さんより] もしこの子かな?という子がいればご連絡頂きたいです。 大切に大切にしてきたこなので宜しくお願いします。
コメント: 0
迷子鳥 No.20167
迷子鳥を探しています。
[都道府県]神奈川県
[市区町村]川崎市多摩区
[鳥の種類]文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] クチバシはピンクで羽が白い文鳥です。 名前はムギです。 向ヶ丘遊園でいなくなりました。
[飼い主さんより] 向ヶ丘遊園でいなくなってしまいました。 お見かけされた方はご一報いただけますと幸いです。
コメント: 1
保護鳥 No.20165
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]川口市
[鳥の種類]ノスリ? 猛禽類
[保護した日付]
[鳥の特徴] 全身黒で尾羽は白です。両足に青い輪が付いているように見えます。 大きさはカラスと同じくらいです。
[保護主さんより]
コメント: 0
迷子鳥 No.20161
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]練馬区西部
[鳥の種類]白文鳥
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人なつっこい子です
[飼い主さんより] 2022年9月18日2130 白文鳥のこまりを玄関からにがしてしまいました。 家族同様に可愛がっていた文鳥です。 どんなささいな事でもかまいません。 どうぞ情報提供よろしくお願いいたします。 東京都練馬区西部です。
コメント: 0
迷子鳥 No.20160
迷子鳥を探しています。
[都道府県]東京都
[市区町村]北区豊島
[鳥の種類]オカメインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 人懐っこいく、鏡が大好きです。鏡見せたら、飛んできます。 機嫌がいいと、幸せなら手を叩こうを歌います。
[飼い主さんより] どんな情報でも構いません。見かけた方、保護して頂いた方、どうかご連絡お待ちしております。
コメント: 0
保護鳥 No.20159
迷子鳥を保護しました。
[都道府県]埼玉県
[市区町村]草加市新里町
[鳥の種類]セキセイインコ
[保護した日付]
[鳥の特徴] 人に慣れているようです。
[保護主さんより] とても人懐っこいので、大切に飼われていたかと思います。早く飼い主さんのところへ帰れますように!
コメント: 0
迷子鳥 No.20158
迷子鳥を探しています。
[都道府県]長野県
[市区町村]上田市
[鳥の種類]コザクラインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] とても人なつこくて肩や頭に止まるのが大好きです。ごはんや麺類も大好きです
[飼い主さんより] 近くを何度も捜しましたがみつかりません。 見かけたり保護していただいたりしたら是非ご連絡ください。
コメント: 0
迷子鳥 No.20156
迷子鳥を探しています。
[都道府県]千葉県
[市区町村]南房総市二部
[鳥の種類]セキセイインコ
[迷子になった日付]
[鳥の特徴] 頭が黄色 鼻は青 頬は青く身体はエメラルドグリーン(水色っぽい)です。人馴れしていますが、とても臆病な子です。 ぴーちゃんと呼ぶと、「ぴーちゃんおはよう」と返すこともあります。
[飼い主さんより] 保護してくださった方へ 謝礼5万させていただきます。 ご協力お願い致します。
コメント: 0